円高円安とバイアグラの価格

政権後退してからと言うもの、円高が解消され、株価も上昇しています。
何故でしょうか?
様々な政策が提案されていますが、ほとんどは、まだ実施されてはいないと思いますが。
結局は、投機マネーなんでしょうね。
困ったものです。

ED治療薬の価格は、保険適応がないため、クリニックによって様々に設定されていますが、実際のところは卸値に依存しているため、メーカーの意向が強く反映されたものとなっております。
円相場が変動しようと、この卸値は、ず~っと変わらず来ています。
価格が安定しているため見通しが付きやすいとは思いますが、消費者としては、できれば費用負担を低減させたいですよね。

ED治療薬以外の一般的に病院で処方される医薬品は、薬価と言いまして、厚労省が決めています。
価格が決まっちゃっているのです。
このため製薬会社間の競争が無くなってしまっていると考えるのは、私だけでしょうか?
上限価格だけ決めて、自由に競争させたらと思いますが。
シェアを伸ばしたい製薬メーカーもあるでしょうし、ジェネリック医薬品にシェアを奪われるくらいなら、薬価を下げたいと考えるメーカーだって有るのではないでしょうか?
医療費削減が叫ばれていますが、なぜそこにメスが入らないのでしょうか?
ま~、大人の事情が有るのでしょうけど。

ED治療薬もそろそろ変革が必要です。

Comments are closed.