心因性EDに対するシアリスの漸減療法|池袋スカイクリニック

心因性EDに対するシアリスの漸減療法

池袋スカイクリニック

心因性EDに対するシアリスの漸減療法

2025年8月26日

Table of Contents

現在は、何かとストレスが多い社会です。

最近では、若年者の心因性EDが増加していることが指摘されています。

しかし、心因性EDは、若年者だけの問題にとどまりません。

EDの原因は、器質性および心因性に大別されますが、クリアーカットに、どちらかに分けられるものではなく、多くのケースでは、お互いの要素を持ち合わせています。

ここでは、主たる原因が心因性であった場合の、シアリスの漸減療法の効果について、ご紹介します。

シアリスの漸減群と5mgの定期服用群の3ヶ月後の比較

心理的要因による勃起不全ED(psychogenic ED)に対して、シアリスの用量を段階的に減量する(de‑escalation)治療法が、3か月間の治療において、どのような影響を与えるかが評価されています。

性行為時にシアリスを頓服する群に対し、ここでは、シアリス5mgを毎日定期服用する群が対照とされています。

効果判定は、国際勃起機能スコアIIEF‑5、SEPアンケート(Sexual Encounter Profile)、PAIRS(Psychological and Interpersonal Relationship Scales、心理・対人関係尺度)、EHS(Erection Hardness Score)が用いられています。

シアリス漸減群の方が有意に勃起機能を改善

ベースラインと比較して、両群とも全ての評価指標で有意な改善が見られています。

しかし、改善の度合いは シアリス漸減群の方が5mg毎日定期服用群よりも、改善度合いが有意に大きかったとしています。

さらに、SEP‑3、PAIRS、EHSにおける改善も、シアリス漸減群の方が良好であったとしています。

EDの重症度も、シアリス漸減群では治療後により軽減しており、その改善も5mg群と比較して有意に優れていたとしています。

この研究報告の意味するところ

この研究では、単に、ED治療薬であるシアリスが、心因性EDに有効であることを示しているのではありません。

心因性EDの治療において大切なことは、まずは、セックスを成功させる(自信を回復させる)ことです。

興味深いのは、治療終了後の勃起機能が、漸減群の方が良好であったとする点です。

治療初期に十分量を服薬することが(それがやや高用量であっても)、セックスの成功に繋がり、自信回復に繋がることを示しています。

心因性EDといえどもED治療薬は非常に有効

しばしば、心因性EDに抗不安薬などを処方する例を見受けますが、これは、はじめに行う治療法としては悪手です。

心因性ED例は、器質性ED例と比較し、ED治療薬が有効なケースが多いです。

逆に、例えば動脈硬化の進行した器質性ED例のほうが、効果が得にくいです。

抗不安薬などは、性的な興奮も抑制するため、緊張などで性欲が抑制されている状態で使用すると、余計に性欲が高まりにくくなります。つまり、勃起が萎えます。

必要十分量を使用し成功体験を得る

様々な研究報告では、シアリス20mgを必要時のみ服用する方法と、5mgを毎日定期に服用する方法と比較した場合、両者のED改善効果は同程度と報告されています。

今回ご紹介した研究報告は、心因性EDに限定した報告であり、まず、しっかりと、必要量を使用することが、勃起機能の改善に、より有効としています。

池袋スカイクリニックでも、しばしば、不安感が強い方などには、治療開始時には、やや強めな用量をご提案させていただいています。

中途半端な用量で開始し、セックスを失敗してしまうと、自信を喪失してしまいます。

セックスが成功することが、自身に繋がり、次のセックスへの不安感の解消に繋がります。

Efficacy of Tadalafil De-Escalation in the Treatment of Psychogenic Erectile Dysfunction

Urol Int. 2017;98(2):205-209.

DOI: 10.1159/000444860

ニンニクに含まれるアリシンからできる硫化水素は、EDを改善する
ニンニクはEDを改善する?

ニンニクがEDを改善する可能性があるという興味深い研究結果が報告されています。古くから滋養強壮に用いられてきたニンニクには、硫化水素を供給するアリシンが豊富に含まれており、勃起機能に重要な役割を果たすことが分かってきました。臨床研究では、ニンニクを摂取したグループがIIEF-EFスコアで有意な改善を示し、特に重度のED患者において効果が高いことが明らかになりました。ニンニクの健康効果について、さらに詳しく知りたい方はぜひご覧ください。

Read More »
低用量タダラフィル毎日服用することは頓用と同程度のED改善効果がある
毎日タダラフィルを服用することはEDに有効?

毎日タダラフィルを服用することがED治療についてのお問い合わせがあります。低用量タダラフィルの連日服用療法と頓服療法の比較を通じて、どちらがより効果的なのか、コストパフォーマンスや治療法の選択について詳しく解説します。性行為の頻度や下部尿路症状との関連性も考慮し、あなたに最適な治療法を見つける手助けをします。

Read More »
リベルサスやオゼンピックによる急激なダイエットは、休止期脱毛症を誘発する可能性がある
脱毛症とセマグルチド(オゼンピックとリベルサス)

セマグルチド(オゼンピックやリベルサス)は、2型糖尿病患者にとって有用な治療薬ですが、最近の研究では脱毛症のリスクが懸念されています。急激な体重減少が栄養バランスやホルモンバランスに影響を与え、脱毛を引き起こす可能性があることが示唆されています。ダイエットと脱毛症の関連性や、心の健康への影響について知ることは、治療を考える上で重要です。無理のないダイエット計画が、健康と美容の両方を守る鍵となります。

Read More »
マンジャロは、他のGLP-1ダイエット用薬剤と比較し新規ED発症抑制に優れるため男性メタボ例に有効と思われる
マンジャロとEDとの関連|2型糖尿病患者における

2型糖尿病患者におけるマンジャロと勃起不全(ED)の関連についての新たな研究が注目を集めています。マンジャロ(ティルゼパチド)は、従来のGLP-1受容体作動薬とは異なり、EDのリスクを有意に低下させる可能性が示されています。特に、他の治療薬と比較して、EDの発症を抑制する効果が期待されています。男性のダイエット用治療薬として、現時点で最有力候補となります。

Read More »
オゼンピックによる過度のダイエットがEDを引き起こしている可能性が高い
ダイエットにオゼンピックを使用することはEDのリスク?

ダイエットにオゼンピックを使用することが、ED(勃起不全)のリスクを高める可能性が報告されています。詳細なメカニズムは不明です。急激なダイエットが原因となる場合もありますが、添付文書上でも、その副作用としてEDが報告されています。セマグルチドは、肥満治療において注目されている薬剤ですが、急激なダイエットではなく、健康的な体重管理が重要と考えます。

Read More »
世界的には3大ED治療薬以外にアバナフィル、ロデナフィル、ウデナフィル、ミロデナフィルが存在する
どのED治療薬が有効?

ED治療薬の選択肢は多岐にわたりますが、どの薬が本当に効果的なのでしょうか?バイアグラ、レビトラ、シアリスといった3大ED治療薬に加え、アバナフィルやロデナフィルなどの別の選択肢も存在します。実際に、これらは、既存のED治療薬を、効果で上回るのでしょうか?この記事では、各ED治療薬の効果を検証しています。ご参考にして下さい。

Read More »